以下は17期の再録になっております。
倉谷彩音です。
以下、本日のアウトラインです。
- 自己紹介
- ゼミ試験について
- おわりに
私は去年、ゼミ選びやESを書くときに、先輩たちのブログをとても参考にしていました!
なので、今年は私が皆さんの参考になるようなブログを書けたら良いな~と思って書いています(笑)
- 自己紹介
改めまして、17期の倉谷彩音(くらや あやね)と申します!
Dancing Crew Jadeというダンスサークルに所属しています。ダンスは観るのも踊るのも大好きなので、もしダンス好きな後輩が出来たら一緒に踊りたいし、後輩の舞台も観に行きたいです💗
ゼミの役職は渉外係で、他大学や慶應内での合同ゼミの開催、連絡を担当しています。相棒の世菜と仲良くやっております。いつもありがとう!
趣味は、パズル、読書、漫画、温泉、人と話すこと、です。(気づいたら沢山ありました!)
1人の時間も好きですが、基本的には忙しくしているのが好きです🧚
山ゼミの皆は、私の他愛ない話を優しく受け止め、楽しく聞いてくれる素敵な人達ばかりで日々幸せです。いつもありがとう!💖
同じゼミで違うダンスサークルに入っている聡美が観に来てくれた時の写真です💝
- ゼミ試験について
本題に入りますね。
前半3人組(世菜、穂大、城戸)が丁寧に解説してくれたので被っている部分もありますが、そこは特に重要なんだなーと思って読んでくれればと思います。
私からは、主にどんな準備をしたかについて、面接別に説明していきます。
【A面接】
ここでは、ESで書いた設問について聞かれます。私は、ESを書くときに以下の3つを大事にしていました。
- 情報収集
→山本ゼミでは何が学べるのか、先生はゼミ生に何を求めているのか、ゼミのHPや先輩のお話、ゼミブログ、インゼミでの発表、SNSなどを基に沢山調べて情報を集めました。すると、何回も出てくるフレーズやお話があり、自ずと何が重要か、自分は山本ゼミのどこが他のゼミと比べて好きなのかが見えてきました!💖(オープンゼミやゼミ説明会に沢山行くのもおすすめです)
- テーマ・軸
→なぜ山本ゼミに入りたいか、自分はどんな人か。ESで伝えたいことは沢山あると思います。しかし、字数制限がある中で沢山伝えることは内容の明確さに欠け、印象が薄くなってしまいます。なので、伝えたいことの中でも「自分の中では何を重要視しているのか」軸を明確にして書くと一気に説得力が高まり、相手の印象に残ると思います。
- 客観的な意見
→誰かに伝わる文章を書くには、人に読んでもらうのが一番です!添削してもらうと自分の文章力も上がった気になります(笑)時間があれば、1人ではなく複数人に添削してもらうことを強くオススメします。
最後に面接対策ですが、誰かと練習するのが良いと思います。私は、ESの設問をもとに予想される質問を、親や友達に質問してもらいました。(それでも、本番は中々思った通りに質問を返せませんでした🥲)
私が練習で周りから貰ったアドバイスをお伝えすると「簡潔にわかりやすく、ハキハキと笑顔で話すこと」です!当たり前じゃん~そんなこと、となるのですが意外と練習しないと上手くいきません(笑) 逆に練習すれば出来るようになるし、安心感や自信にも繋がると思うのでオススメです🔥
【B面接】
ここでは、A面接の様な硬さはなくオープンゼミの時の様な優しい雰囲気で進んでいきます。基本的に準備することは特にありません。リラックスして臨んで貰えればと思います。ただ、私が去年準備して良かったなと思ったのは「ESに書いた趣味や自己PRについてのエピソード」をいくつか考えておくことです。そうすることで、面接する側も会話が繋げやすくなり、会話が弾みます🍭
【C面接】
最後の面接ではその場でお題が出され1時間後にプレゼン課題の発表を行います。つまり、具体的な準備はできません。もし準備するとしたら、プレゼントでは何が大事なのかを自分なりに考えておくと良いと思います!
ちなみに、去年の私はこの面接が一番不安でした(笑)しかも、当日一緒のグループだったメンバーがとっても優秀で「あ、きっと落ちたな…。」と半分諦めていました😅ただ、今から面接辞めて帰るわけにもいかないので、不安なのは周りも一緒だから落ち着いて自分なりの考えを出そうと思いなおして頑張りました。意外と精神統一が大事なのかもしれないですね(笑)
休憩時間も先輩後輩で仲良いです🫶💖
今年の三田祭は山ゼミみんなで📸🩵
(3)おわりに
少し長くなってしまいました。「簡潔にわかりやすく!」とアドバイスしておきながら実践できず申し訳ありません☔前半三人組の誰かが言っていましたが、面接は準備で決まると思います。この時期は皆さんお忙しいと思いますが、合間を縫って準備をしてくれると良い結果に繋がると思います。皆さんと一緒にゼミ活動出来ることをとっても楽しみにしています🌞そして、このブログを読んでくれた方に素敵なことが起こるよう祈っています🧚
最後に、テーマ上あまり山本ゼミの魅力をお伝え出来ませんでした…。他のゼミ生のブログには山本ゼミの魅力が沢山紹介されているので是非読んで下さい!
明日は、真紀が同じく「ゼミ試験」について書いてくれます💝
真紀は、頭の回転が速くゼミでは鋭い発言をしていて、しっかり者で尊敬するところが沢山あります!あと、いつも関西弁が素敵だなーと思っています😳(とっても可愛くて白いふわふわの猫みたい🐾)